バーチャファイター3tb アキラの技力強さの中にも華麗
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ご視聴ありがとうございます。自分も自由自在にアキラ使ってみたいです。
Hello English-speaking people!
My name is Pocchi TV. In this channel, I put out Virtua Fighter 3tb videos.
It is an old TV game, so I hope you will enjoy it and feel nostalgic.
#バーチャファイター3tb #vf3tb #virtuafighter3tb
アキラはサターンに同梱されてた初代のリミックス版から触っていて、2の時にカッコよくて強くてものすごくハマったキャラでした
立ち振る舞いというか武道の精神性というか、そんなものまで感じられる気がして
とにかくカッコいいですよね!
このVF3(tb)では新たに習得した投げ技、獅子抱月が特に好きです
近頃では八極拳という武術そのものに関心が出てきて、一部界隈で有名な「拳児」を読みハマってます
実際の八極拳は相手の姿勢や状態に対して逐一動きを効果的に変えていくもので、
なので相手にまとわりつくかのような超至近距離で戦うのがメインなんだそうです
武術を何も知らない人が読んでもほんとに分かりやすく描いていてすごく面白かったです!
コメントありがとうございます。
技が優雅というか荒々しいなかにもなにか引き付けられます。
拳児は読みました。李書文の話とか”すげー"とかいって読んでいました。
もちろんバーチャの影響ですw
私も八極拳を17歳の時に習い始めちゃった口です。
コメントありがとうございます。
行動力凄いです!自分もその時に何かしら習えばよかったと後悔しています。
@@POTHE900 50歳から始めて強い方いらっしゃいます。生涯武術としてとてもやりがいのある趣味なので、オススメです。
Can’t believe this game came out 28 years ago. I’ve been playing virtua sine VF1 (1993). But when VF3 came out it was so much more advanced than other fighting games at the time. I thought that the 2d fighters were the dying breeds. But the irony is the 2d fighters (with 3d characters) are the survivor of the fighting game genre. Aside from Tekken, there isn’t any new 3d fighting game anymore.
Thank you for your comment.
You are right.
Nowadays, when it comes to fighting games, 2D is the mainstream, and I have heard that Street Fighter 6 is a beginner-friendly game.
If there is a next version of Virtua Fighter, I too hope that it will have simple controls that beginners can enjoy and that they can enjoy the tactics of the fights.
2のアキラスペシャルも3の修羅も安定して出せなかった……
てかVFesの修羅がかっこ良くてびっくりしました
コメントありがとうございます。
自分も実践で決まった崩撃雲身双虎掌は一回ですw
修羅は翻提五虎転折靠という名前に変わってます。コマンドも今までのやつと簡易コマンドで鉄山部分がP+Kだけで出るようになってますね。
簡易コマンドで出したときは、ダメージが少なくなってます。
修羅覇王はリミックス版で収録されていたこともあって練習できたのが活かせました、アキラスペシャルと比べると多少習得するのが早かった気がします。1P 2Pでコマンドが逆になるのがまた大変なところですよね。
コメントありがとうございます。
自分も修羅覇王はファイターズメガミックスで練習した思い出があります。ひたすら練習してましたねぇw
自分は2Pの修羅・崩撃練習しましたが・・・ダメでした(´;ω;`)ウッ…
@@POTHE900 こちらこそありがとうございます(^^) 一緒ですね☆ 通常1P側で練習してるので2P側になると感覚とか全然違うので困りますよね(;´・ω・) 自分も最初はダメでしたが慣れてくるとむしろ2P側の方が出しやすくなった気さえしますね(笑)
開幕で突っ込んで来そうな奴には貼山靠置いてたりしてたけど…
VF4でEボタンが廃止されて、なんか違うわってなって醒めた。
コメントありがとうございます。
自分もEボタンが無いとこれほど動けなくなるのかとヘコんでました。
今でもARMは苦手ですw
Joel Perez join virtua fighter 6
八極拳が持つ風格ですね
コメントありがとうございます
格闘技の魅力がいっぱいのバーチャファイターですよね!
up主は2P側が苦手なのかな
コメントありがとうございます。
苦手です!